6月29日の日本選手権をもって、競技生活から離れることにしました。
真剣に記録と向きあう、他の競技者に迷惑になると思い、
ごく限られた友人にしか、事前告知をしなかった我侭をお許しください。
色々な思いから走高跳を続ける日々から離れることができず
そろそろ自分自身をそこから解放してあげたいと…。
引退宣言して引退試合をするのが私の性分ではないこと。
また、感傷的に試合をするのも嫌なこと。
結果はどうであれ集中して終わりたいと考え
シーズン途中ですが、日本選手権を節目の試合にしました。
表彰後、良きライバルでもあり親友でもある今井美希嬢と
お疲れさんのハイタッチで半ベソになりましたが
彼女と過ごすことができた十数年を誇りに思います。
映画のエンドロールのようになりますが、
私を発掘してくれた中村正芳先生
高校から大学・社会人を通じて長い間、不器用な私を我慢強く
指導して頂いた、宮尾勉先生
中学から色々なアドバイスをして頂いた、福間博樹先生
現所属の母校日体大ACの関係者、前所属のミキハウス
スパイク、ウェアーをサポートしてくださったNIKE JAPAN
紫外線と埃から目を守ってくれたOAKLEY JAPAN
医療関係者、数多くのトレーナーさん、競技運営に携わる方々
手荒いけど暖かい友人たちからの応援、本当にありがとうございました。
いつも観客席から見守ってくれた両親と夫には感謝しております。
今後は専業主婦に邁進したい!と書いても、誰も信じないと思うので今後はちょっと離れた場所から走高跳を見守りつつ
公私共にバランスが取れた生活を過ごしたいと思っています。
スポンサーサイト